バイクラッピング&プロテクション

カービューティープロ115  航海日誌 ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。

たまにはバイクの記事も

当店も開店当初バイクコーティングを行っておりました。

今でも「バイクはやらないんですか?」と聞かれますが

実際にライダーになってみると、コーティングは不要!

むしろポリマーで汚れを落としやすくする方が効果的だと感じたほど。

なので、今後もバイクに至ってはガラスコーティングメニューの復活はありません。

バイクに至っては、ラッピングとプロテクションフィルムをご提案いたします。

ジャケットでタンクカバーを傷つけてしまったり

ニーグリップで擦れて塗装のツヤが引けてしまったり

そういった場所を保護するためのフィルム施工です。

私も乗っているYAMAHA XSR900のタンクセンターカバー

カーボン調のラッピングで装飾。

ブラックのタンクカバーと装着するとこういった印象になります。

シートセンター及び後部に座るとジャケットはタンクに干渉しませんが一番前に座るともれなくジャケットと干渉します。

タンクカバーは丸み帯びた造形でも長期に干渉すると摩擦の多い場所だけ艶が出ます。

センターカバーのラッピング、基本的に手持ち在庫の材料のみでの施工となります。

どんな色でも合うかというとそういうわけではありませんので、まずはご相談いただけたらと思います。

純正ではXSRという浮き文字エンブレムがあり、今回はその部分を丁寧に抜き取りました。

価格は税込み¥12000にて承ります。

次、左右のタンクカバー。

画像は私の車両ですが、すでに傷防止のプロテクションフィルムを貼ってあったのですが

サイズ的にまだ小さく膝が干渉する部分が擦れてしまいました。

まずは磨きを入れて塗装状態を戻す。

そして問題の箇所まで覆えるようにサイズを大きくして再施工。

保護フィルムの型フィルム、小さい方がバージョン2、修正版が大きい方です。

施工ゲルを抜きおよそ1時間ほどで粘着力は復活します。

無色透明のウレタンフィルムなので、それ自体で塗装よりも膝の滑り防止にはなります。

またその部分にストンプグリップを貼ることも可能。

ちなみに塗装へ直接貼っても問題はないのですが、剥がす時に結構力入れますよね?

ウレタンフィルムの上であればそんなに苦労なく剥がせます。

ある意味微調整聞くし、極端に剥がれやすいものは無くなるので定着率も良好。

完全乾燥するとどこに貼ってあるか、よ~く見ないとわからないほどです。

左右タンクカバーのプロテクションフィルム、XSRの場合は片側税込み¥7000にて施工を承ります。

それぞれ、材料だけの提供ではなく、材工込みのプライスです。

車両お持込の上施工をいたします。

そしてプロテクションフィルムの応用、メーター保護フィルム。

結構傷つくと見えにくくなりますよね?

自動車用プロテクションフィルムなので、セルフヒーリング機能が備わっております。

仮に傷が入っても熱が加わることで元に戻ります。

ですからほとんど傷が入らない優れモノ。

メータープロテクションは税込み¥3000にて施工を承ります。

ご自身で施工をする方もいますが、安く材料を購入して失敗するリスクは高いです。

特に当店で扱うフィルムは業務用なので施工は難しい。

短時間で済みますので施工をご検討される方はお越しください。

バイクに至ってはXSRだけに限らず、基本カット済み製品はなく車体に合わせてカットをいたしますので

現車相談の後、オリジナルにてオーナー様の特性に合わせてカットいたします。

カスタムの底なし沼、プロテクションフィルムとラッピングの施工

ご興味ございましたらご相談ください。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください