1月ある日のジョイント施工

1月ある日のジョイント施工

こんにちは。カービューティープロ115のヨシノです。

現在キャンペーン中です!!! 是非とも下記URLをご覧ください。

http://www.cbp115.com/campaign/

1月も終わりです。早いですね~~

そして今夜からまた雪の予報が出ています。

もぉ~~雪だけは勘弁して欲しい~~

突然ではございますが、営業スケジュールをご案内します。

1月30日(土)臨時休業いたします。

1月31日(日)振替営業(16時まで)

1月11日(木)祝日も営業いたします。

直近でのご案内ですが、一部変更させていただきます。

何卒、宜しくお願いいたします。

さて、タイトルの『1月ある日のジョイント施工!』です。

カービューティープロ115は一人で運営している店舗でございます。

ジョイント施工ってなんだ?と思われたでしょ?

実は、同業者の練馬区にあるカービューティープロTACKさんとの仕事を共同作業をしたんです。

同じPROの看板を背負う同士、夜の親睦は定期的に行っているのですが、

昼の仕事においては良き仲間であり、良きライバル(TACKさんの引用をしてみましたw)

作業したのはスマート フォーフォー!(写真はあえてなしw)

昨年も共同作業をしました。お互いにスピードが異なる中で、同じ屋根の下で作業をするとどうなるのか?

それをチャレンジしてみたかったんです。

昨年は気を使いつつ作業をしたので、スピードはありつつも、雑談が多かったかな?w

そして、今年の1月20日。

車体は小さくても、お互いの段取りを考え、私が先行して行うパート、TACKさんに作業していただくパートを分けてトライしてみました。

いやぁ~~実に早かった!施工は簡単なプランでしたので、時間も着手から2時間で完了かな?と読んでいた通り!

2時間で全ての作業が完了しました。

阿吽の呼吸で作業が出来るって素晴らしいですね~~。

私が夢見ていた部分がその日叶い、新たなビジョンが見えました。

(と言っても、そのビジョン、TACKさんがどう感じるかな?w また親睦会しなきゃ)

IMG_5118

今回メインはホイールコーティングでしたので、まずはお昼にホイールの洗浄を行いました。

日差しも暖かく乾燥も早かったので、そのままコーティングまで入り再び乾燥。

スマートはコーティングの乾燥を踏まえた時間の後、TACKさんはディーラーさんへ納車。

私は、前回の雪でリスケにしたお車を入れ替えて次なる準備。

マツダデミオを店内に入れて洗車。これまた二人の作業であっという間に終了。

時間を効率よく使うってこう言うことなんだな~。やはり2馬力は早い!

効率よく作業が出来ると、お預かりするお車の完成も早くなります。

施工でお待たせする事もなくなり、ご依頼を受けるのも時期も気の遠くなるようなスケジュールではなくなります。

それを是非とも実現させたい!そう感じさせるジョイント作業でした。

IMG_5116

洗車の間、お預かりのホイールはコーティング乾燥中のため作業台の上でスタンバイ。

持ち込みホイールでしたら、内外すべてを洗浄、隅々綺麗にコーティングができますしリーズナブルです。

昨年施工したデミオ、早速バケットシートが入っていました。

そして、ある部分も仕様変更され、徐々にジムカーナ仕様に変化しつつあります。

次はサスペンションですかね? かなり下がるような事を伺っていますので、今から楽しみです。

この度のジョイント作業、TACKさんありがとうございました。

そして、デミオオーナー様、ご利用いただきまして誠にありがとうございました。

皆様の大切なお車を、1台1台丁寧に作業をして再び大切にお使い頂ける仕上げを心がけております。

 

東京,西東京,武蔵野,三鷹,練馬,杉並の自動車,ガラスコーティング,カーフィルム専門店

(Car Beauty Pro 115   カービューティープロ 115)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.