こんにちは。Car Beauty Pro 115のヨシノです。 アップしなきゃと思いつつ、また時が経過してしまいました。
今回アップは、かつて東京オートサロンに出展されたカスタムカー 今は個人所有のお車 Z32 です。
このZ32、車高が低すぎて当店入庫ができません・・・・よって出張作業。 11月19日、20日多摩市の塗装工場まで出向き、オールペンされたZ32の仕上げを致しました。 その仕上げとは、ルークリ、エンジンルームの洗浄、そして磨きとコーティングです。
お車コンバーチブル、シートの取り外しも簡単に行う事ができ、隅々までバキュームを行いました。 写真は洗浄前、センターコンソールからグローブボックス、ベージュ素材の場所は全てアルカンターラ風な生地に張り替えられ、デモカーであった事を伺わせる仕様でした。 ただ、さすがに個人所有になってからあまり動かす機会も少なかったのか、ある一定方向で浴びた紫外線の影響でダッシュボードは劣化が進み、カーペット類は変色が進んでいました。 変色した箇所を元に戻す事はできません。染込んだ汚れ類を洗浄し現状よりも綺麗にします。
写真にはシートがありませんが、この時別でフロアーマットとシートもしっかりと洗浄致しました。 写真は内装仕上げの状態。ダッシュボード類は艶出しをし、しっとりとした光沢で仕上げます。 続いてボディー! 仕上げられた塗装、これで良いんじゃないの?と思える程の光沢があり、素晴らしい仕事をされているな〜〜と関心してしまいました。 しかし、マスキング前の脱脂では、はやり磨き傷を発見!全体的に研磨を行う事に
フロントのバンパー、Ford GT40を思わせるデザインか? そう思ったのは私だけかな?w
いきなり仕上げw 当店の環境ではないため、スポットライトもなく限られた光の中での作業。 持参したHID灯、そして塗装屋さんのでっかいHID灯を駆使しながら、感を頼りに磨き! この時ばかりは極めて段取りよく、休憩も少なく作業。捗りましたね〜〜 目映いばかりの赤いZとなりましたw この後、オーナー様に写真を送られたそうなのですが、 オーナー様も以前見たときよりも綺麗だ!と感動されたようですw
およそ2年近く工場で各所修繕を行い、修繕過程も見た事のあるこのZ32、ようやく完成したかぁ〜〜と思った時、その仕事ぶりに今後塗装の事で困ったときは迷いなく相談しようと決めましたw 張り出されたリアのブリスタフェンダー、全てワンオフ。そしてリアバンパーはラインこそあってもバンパー自体はボディーと一体化! パテの痩せた痕跡もありません。素晴らしい! 一番怖いのは事故だけかな〜
綺麗にする場所、マフラーテールエンドも忘れずに! カーボン、汚れとうも全て洗浄し、再びオーナー様の手元に戻る為の支度です。
ファインダーからのぞいた時、この写真がFord GT40に似ている!と感じた1枚。 ちなみに装着されているホイールは仮の物です。
ボディーに施工したコーティング剤、オールペン車両と言う事もあり、塗装へのアタック力の弱いPCX-S8(超撥水)を施しました。 被膜感、光沢度もアップするPCX-S8で更にディテイルアップ! この後、幌の張り替えをされたのですが、部分的に傷が入ってしまったらしく、再びリア周りを再施工。 最終仕上げははやり納車直前にやるのがベストだったかな?と思いました。
鉄板にファイバーを繋いでいる箇所、ワンオフパーツの数々と、今回の施工では失敗したら取り返しのつかない緊張を感じながらの出張施工はとても良い経験となりました。 光に限りはありましたが、塗装屋さんからも完璧です!との一言を頂き、無事作業完了。 今頃は無事オーナー様の手元に戻っている頃でしょうかね?
さて、今回の仕事から、塗装屋さんともコネクションができました。 たまに磨きでは対処出来ないパターンの相談も受けたりします。 今後は、それらも含め細かく対応が出来るかと思いますので、ご相談下さい。
++++++++++++++++++++ ①高機能フィルムキャンペーン 個別にてご案内させていただきます。 フィルムの効果は1年通して機能を発揮します。是非ともお問い合わせ下さい。 ②2013年 115キャンペーン(9月〜12月末まで受付) 昨年も好評でしたこのキャンペーン!また発動しました!詳しくはリンクをクリックして下さい。 ③BMWリフレッシュキャンペーン! BMWオーナー様!当店で再び輝きを取り戻してみませんか?BMW限定のプランです。 +++++++++++++++++++++