カービューティープロ115 航海日誌 ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
現在キャンペーン中です。https://cbp115.com/campaign
- 遮熱フィルムキャンペーン お見積もり金額から15%OFF コーティングと同時施工なら20%OFF
- 経年車115キャンペーン お見積もり金額から15%OFF
- 新車ガラスコーティングプラン お見積もり金額から15%OFF
- 経年車欲張りプラン
ボディー施工料金からのお値引きはありませんがその分施工内容が充実。
ボディーガラスコーティング、ALLウィンド油膜除去+撥水施工、ホイールコーティング
全てをリフレッシュされたい方にはオススメいたします。
- バリュープラン 経年車で行う磨き工程を途中までで止めて艶出しのみを行うプラン。
某GS系よりは綺麗になります。それ以上をお求めになるならば経年車115キャンペーンをオススメします。
ホームページのトップバナーにそれぞれキャンペーンのボタンを設けました。是非ともご覧ください。
さて今回は施工車両のアップと思いましたが、とあるお問い合わせがありました。
「コーティングは自分で行うので磨きだけやって欲しい」
おそらくこの問い合わせ、コーティングそのものが高いというご理解があるのかなと思います。
では私の見解は。磨きた大切?コーティングが大切?
結論としてはどちらも大切です。 磨きがあるからコーティングの役割が果たせる。
この辺の話はキーワードで検索すると直ぐに出てきます。
そしてこれも調べていただくと出てきますが、塗装を研磨せず、傷を埋めて、その上からコーティングをするという技法で行なっている看板があります。
そこがコーティングこそイニシャルと決めつけていますので、それを見た方は信じてしまうでしょう。
またこの看板があちこちにありますので信憑性を高くしてしまうマジック。悪循環です。
洗車キズがあるとします。そのキズ、何かで埋めれるレベルなのでしょうか?
埋めるという事は塗装に準じたものでなければ埋まりません。
光の屈折で見えるキズ、実は相当不快です。
太陽光や水銀灯など、光量の強いものが当たり見えるキズの事を意味します。
では浅いキズ、ヘアーラインスクラッチと言います。
それは極めて浅く、太陽光下では見えないこともあり、どちらかと言うと間接光で見えてくるレベル。
でもヘアーラインスクラッチ程度ならば、まだ塗装の状態は良いですよ。
むしろ濃色車で洗車キズが日中に見えるようですと状態はとても酷いと判断します。
そして水平面はイオンデポジットも多数あるでしょう。
その場合、某看板の施工では何ら解決もできません。
私が調べた限りでは、基本料金はコーティング!磨きは行わず仕上げるようです。リスクないですからね。
そして磨きに至ってはオプション。追加料金。果たしていくら?
この際そんな事はどうでも良い話。
当店は磨きがあるからこそコーティングがあると唱えます。
経年車の場合、コーティングは保護です。では何を保護しますか?
痛んだ塗装を保護する事で長持ちさせますか?
人間の肌で言うところ古い角質を取り除いて綺麗にするのが磨きです。
塗装の状態によりパネルを研磨して元気な被膜にして仕上げる。
その仕上げた表面を守るためにあらゆるコーティングが存在するのです。
今回のお問い合わせでは、磨きだけやって欲しいと言う内容でした。
磨きだけでも仕事であるならば行います。現在行っているバリュープランよりちょこっと安く。
でもコーティングにおける手間はちょこっとなんですよ。
何よりも磨きに手間がかかるから料金が高くなるんです。
コーティングは高いから自分で行う。それを省けば安いだろう~ 実は違うんです。
磨きの手間が一番高いのです。
ただ、この手間、もはやノウハウだの言える時代ではなくなっているのも現実。
磨きだけでも仕事として成立するならば承ります。
ただし、傷は入りやすいですから、引き渡し後のスクラッチについては対応外となります。
ではなぜコーティングまでやるのか!
磨きを行って仕上がったパネル。脱脂をしたらすっぴんです。
その直後にコーティングを行うから定着もよく、美観も磨き直後よりも更に深い光沢になるんです。
磨き直後だから外的要因に曝されずそのまま仕上げられ塗装が保護されます。
それだけ手間をかけるから費用もかかるわけですので、どちらも重要となるのです。
世の中カーケアの代名詞はコーティング!だけで先走っていますから、肝心となる部分がどうしても軽視されてしまう。
ご自身で出来る事と出来ない事、磨きからコーティングまではご自身で出来ない事です。
このブログをご覧いただいた方は是非ともそこを覚えておいていただきたいと思います。