ALPINA D3 メンテナンス再施工+デカール貼り替え

カービューティープロ115 航海日誌ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。

==================

3月からの施サービスキャンペーンをお知らせいたします。

現在の施工プラン、昨年まで続けてきました欲張りプランを常時セットメニューといたしました。

ここ最近の施工で新たに感じている事はホイールについて

特に経年車は隅々綺麗にしきてもホイールはまた汚れて放置気味になる。

ブレーキダストが出てしまうのは仕方ないですが、洗わないとね。

そこで、ボディーコーティング施工のお車に至りましては、ホイールコーティング(ディスク面のみ)をセットとします。

ボディーコーティング施工欲張りプラン

ウィンドガラス油膜除去+フッ素コート

ホイールコーティング

新車・経年車問わずセット施工で行います。

是非ともご相談ください。

==================

※お知らせ

SPGコート超撥水と低撥水施工のお客様へは、これまで200mlのミニボトルで仕上げ剤を提供しておりましたが

ご使用方法に一部誤りが発生しましましたので、当面提供を中止いたします。

それに変わるものとして、無償洗車を2回分提供をいたします。

何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

今回はこちらALPINA D3。

3月末でのご依頼。常連様であり、私のバイクの師匠。

コーティングも酷く荒れてしまい、加えてALPINA デカールも劣化が進んでいる状態。

これらを全てリフレッシュ、そして実験車両としてメンテナンス再施工にご参加いただきました。

雨天でのご入庫、現状を十分把握できます。もはやコーティングは機能していないのがわかります。

ウィンドガラスも撥水機が全て傷んで雨染みだからけ。。。

一通りクリーニングで剥がないとなりません。

そしてもう一つの痛んだ場所。デカール

素材はエブリーデニソンのフィルムでしたから意外。てっきり3Mとばかり思っていました。

でも素材の耐候性は5年程度ですし、お手入れ次第で痛み始めると芋蔓式に痛み始めますからね。

まずは痛んだ場所の剥がしから。

フィルムだけ剥がれて粘着層だけのこる・・・厄介。

とりあえずこの瞬間にステッカーの位置だけ型取りしました。

この時点で磨きは終了しています。

磨きに至りましては、経年車プランの磨き方ではなく、メンテナンスとしての磨き方。

研磨すれあb綺麗になります。ですが、限界も来ます。

毎回ガッツリと研磨して綺麗になりました!それをアピールするのは、磨き屋のエゴでしかない。

まだまだ長く乗りたいオーナー様は、おそらく新車みたいに傷なく乗りたいなど思ってないはずです。

磨き手としては、その辺をコントロールできる技術を備えています。

痛んだ部分だけ、それともう少し研磨して美観を向上させる。

古いコーティング膜と薄ら表面の痛んだ塗面だけを研磨、それだけでも綺麗に見せることができます。

それをメンテナンス研磨と言う表現として、現在まメンテナンスメニューとしてご案内しております。

ライトに一通り研磨を行いまして、AIPINAはステッカー貼りに移ります。

右終了。

左も終了。

位置出ししても一筋縄にはいきませんね〜。なかなかハードルの高い作業でしたが、良い経験になりました。

そして、F30系からアルミモールがマットモールとなったのですが、それでもシミが発生してしまったようです。

このマットはどうすることもできない。取り外してサンドブラストしてどうにかなるかな〜 ならないな。

オーナー様は考えると仰っていましたけども、材料も余っていることだし、サプライズとしてサテンシルバーをラッピングしてみました。

違和感なく、言わなければ気が付かなかったかもしれないほど元通りな風合い。

アルミのような素材感は失われますが、そもそものマット感は維持されて、それ以上に痛むことはなくなります。

ブラックが全てではない!こんな提案はいかがでしょうかね?

そしてコーティングは、テスト施工の4層構造。

SPGコートのアンカー層とは異なる新たなるアイテムにてアンカー層を構築し、トップ2層で更なるレベルング向上を目指しました。(名称未定)

メンテナンス研磨程度しかしていないのに、それ以上の光沢感を得てしまったD3、この艶感はやばかった。

今回からオーナー様はボディーカバーを併用。超撥水仕様に防汚性を最大限高めました。

引き渡しをした日から、実証実験スタート。現在も検証中です。

ガラスの飛び石痕もリペア。それでも数がありすぎるので交換が良いかもしれませんね。

サンルーフカバーもシミがありましたのでちょいとクリーニング。

これはメンテナンス研磨ですからね。

極めて少なく研磨した上での施工、下地がしっかり整っているから研磨量も少なく済む。

仕上がった状態はツヤッツヤで光沢感がすごいの一言!

早いところNBOXにも施したいです。。。

メニュー化はまだ先。お待ちください。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください