カービューティープロ115 航海日誌ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
まず、2021年の施工枠につきまして、ご予約が満たされましたので受付は終了とさせていただきます。
2022年の施工枠につきましても1月末からのご予約を承ります。
まずはALPINA B3t アルピナグリーン



このカラーは触ってみたかった、見てみたかった!実に素晴らしい色です。そしてアルピナがこだわるテクノロジーも随所に盛り込まれています。

磨きに至りましてはサイドデカールの通りにマスキングを行うのがALPINAへの儀式。ラインの通りに、忠実にマスキングをするのが鉄則。

下地処理を施し、そしてコーティング。今回は雨天走行時でも雨をどんどん弾き飛ばす超撥水感をコンセプトにPCX-S8を施工。光沢も下地処理前よりも3段階くらいアップしております。ブラックモールも研磨をしましたので漆のような黒々とした艶感。

深々とした美しいグリーンです。


ウィンドガラスは全て油膜除去をした上でフッ素コート。この油膜除去をするかしないかで後々の汚れ方に差が出てきます。

肉を削ぎ落とし軽量化したスポークホイール、この造形に美しさ以外何を語れと言うのでしょうw。


運助ガラスは2重になっているんですね。遮音、遮熱、最近上級グレードに多く採用されているガラスです。

美しい限りの色。こだわりのカラーだけにBMWよりもやや柔らかめ。デリケートな塗装だけに、洗車も丁寧に行なってください。