ホンダオデッセイハイブリッド経年車ガラスコーティング+フィルム施工

カービューティープロ115 航海日誌ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。

==================

3月からの施サービスキャンペーンをお知らせいたします。

現在の施工プラン、昨年まで続けてきました欲張りプランを常時セットメニューといたしました。

ここ最近の施工で新たに感じている事はホイールについて

特に経年車は隅々綺麗にしてもホイールはまた汚れて放置気味になる。

ブレーキダストが出てしまうのは仕方ないですが、洗わないとね。

そこで、ボディーコーティング施工のお車に至りましては、ホイールコーティング(ディスク面のみ)をセットとします。

ボディーコーティング施工欲張りプラン

ウィンドガラス油膜除去+フッ素コート

ホイールコーティング

新車・経年車問わずセット施工で行います。

是非ともご相談ください。

==================

SSTR2023、今年参戦致します。
参戦と言っても誰かと競うわけではなく、自分との戦いになります(汗

今年はビックスクーターで出走致します。

ハヤブサに比べると絶対的スピードが下がるので、これもまたチャレンジになります。

ルートは、安曇野から北上して糸魚川ルート。

今年も道の駅20ヶ所制覇を狙ってみます。

余談はここまで。

今回の投稿。オデッセイハイブリットの施工です。

施工メニューは

●経年車ガラスコーティング欲張りプラン

●フィルム施工

車両は引き取りでご自宅駐車場に伺ったのですが、あいにくバッテリー上がりでした。。。

JAFを呼びましてジャンプスタート。そして西東京店舗まで回送いたしました。

それまでのやり取りは割愛します(汗

店舗に戻りましてチャージ。できる作業から着手。

車両はプライバシーガラスですが、そこにシルフィードSC7015をインストール。

フロント3面にはFGR-500をインストール。

ドラレコの装着もされていたのですが、リアの配線がなんとも雑。

剥き出しでしたので応急処置で配線カバーを買ってきました。

これも正直雑かもしれませんが・・・

ウィンド油膜除去した上でフッ素コート。

そしてフィルムはSC7015をインストールしましたので車内を覗くことはできません。

でも車内から見ると

割とよく見えるんです。

でもこのオデッセイ、セカンドシートがすごく乗り心地良いんです。

それは運転席と助手席も同じで、これなら長距離ドライブも楽ちんでしょう。

しかも、サードシートは格納式なので必要なければリアはラゲッジスペースになります。

ガソリン車は2.4L。車体重量からするとこの排気量は妥当なのでしょう。

そして施工した車両は2Lプラスハイブリット。

税金面で考えるとこの車はベストでしょう。

やや力がなくて、いざレスポンスよく走らせようとすると常にエンジンがかかるので燃費も悪くなるかもしれません。

経年車での施工、ボディーはコーティングしてツヤツヤになるでしょうけど、ガラスは何も処置されないケースがありますよね?

なぜ別料金にするのでしょう???

ボディーのコーティングするよりも視界不良になっている経年車をリフレッシュするならまずはガラスでしょう。

ガラスを綺麗にして、ボディーも綺麗にして、再びオーナー様の元に戻る時は全てにリフレッシュした状態で戻したい。

それが私の考えです。

ドアグリップにはPPFをインストール。

これにより軽微な傷からも守ります。

初度登録から数年経過していますが、距離が極めて少なく、そして屋内保管のお車でしたので経年でも程度が極めて良い。

良い買い物をされました。

1961

全ての作業が終わって、最後に追い込みのバッテリーチャージ。

完全に充電し切るまで繋げておきました。

バッテリー上がりの原因、JAF隊員からも聞きましたが ドラレコ です。

最近高性能なドラレコが多く、360度監視、24時間監視、とにかく物騒な世の中になりましたのでそれなりに警戒体制を張れるドラレコが一般的となりました。

しかしバッテリー常時供給にしなくてはならず、数日でバッテリーが上がる始末です。

それならむしろバッテリー完全に外した方が良いのではないでしょうかね?

みなさんくれぐれもドラレコによる放電にはお気をつけください。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください